91件中 1~20件目を表示

一日講座
春休み幼児のてつぼうにチャレンジ
こども
遊びの要素を取り入れながら、てつぼうを使って運動しよう。
- とき
- 3月28日(火)15:10~16:10
- 受講料
- 1,650円

一日講座
春休みさかあがりのコツをつかもう!
こども
さかあがりのコツをつかんで、てつぼうを得意にしよう。
- とき
- 4月4日(火)15:10~16:10
- 受講料
- 1,650円

一日講座
~新聞を使った~季節のはり絵「春の便り」
手工芸
新聞のカラーの部分を使って、どなたでも簡単にできるエコな趣味。先生オリジナルの新聞ちぎり絵です。桜のハガキで春のお便りはいかがでしょうか?
- とき
- 3月6日(月)13:30~15:30
- 受講料
- 1,760円(別途教材費1,000円)

シリーズ講座
子どもチャレンジ講座!カンフー&逆立ちマスター
こども
映画などでも見かけるカッコいいカンフーの型と逆立ちのコツを学ぼう!
- とき
- 3月13・27日(月)17:00~18:00
- 受講料
- 3,080円(2回)

シリーズ講座
パーソナルカラー骨格診断~3回シリーズ
趣味
カラー診断であなたの魅力を引き出しましょう。(パーソナル診断付)
- とき
- 4月10・17、5月8日(月)13:00~15:00
- 受講料
- 6,600円(3回・別途材料費1000円)

一日講座
アーティフィシャルフラワー初夏のアレンジ
手工芸
爽やかな初夏の花を使って、アレンジを楽しみましょう。写真はイメージで、6月のお花に代わります。花器はグレーと白からお選びいただけます。サイズ:30×32㎝
- とき
- 6月17日(土)10:30~12:00
- 受講料
- 2,090円(別途材料費4,000円)

一日講座
多肉って可愛い!春の寄せ植え
趣味
ほっこり癒される多肉植物。すくすく育つ姿は可愛さいっぱい、幸せな気持ちになります。うまく根付かせるコツや、可愛いアレンジの仕方を教わりましょう。
- とき
- 5月30日(火)10:30~12:30
- 受講料
- 1,760円(別途材料費1,800円)
一日講座
4月開講~女性・初心者限定~健康マージャン体験説明会
趣味
4/6スタート。要予約。友だち作りや、脳トレに効果的な「マージャン」を気軽に覚えて楽しむ講座です。奥深い魅力に触れつつ、どなたでも楽しめるように、インストラクターがシンプルにわかりやすく教えます。
- とき
- 3月16日(木)11:15~12:15
- 受講料
- 1,100円

一日講座
築野食品協賛 こめ油で油(ゆ)たかな食を~春を楽しむおいしい料理
料理
◎主菜◎鶏ささみのカリカリうめおかき揚げ◎副菜◎にんじんドレッシングのシーフードマリネ◎デザート◎うぐいす白玉の冷やし甘酒ぜんざい◎御飯◎桜ごはん
- とき
- 4月11日(火)10:30~13:00
- 受講料
- 2,200円(材料費込・お土産付き)

一日講座
親子で可愛い飾り巻き寿司
料理
親子
パンダとお花の飾り巻き寿司と、おやつにイチゴ大福を作ってお持ち帰りいただきます。
- とき
- 3月29日(水)10:30~13:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費750円)

一日講座
ハウス食品㈱ スパイス活用講座 ~スパイスマスターによる使い方説明~
料理
日常をスパイスでさらに豊かに。見て、触って、 スパイスの香りの魅力をもっと身近に感じてみましょう。 スパイスを使って、毎日の食事作りに役立つ定番料理を 美味しく作る『コツ』を分かりやすくお伝えします。(試食のみで調理実習はありません)
- とき
- 6月13日(火)10:30~12:00
- 受講料
- 1,100円(お土産付)
一日講座
春休み子どもの空手体験教室
こども
空手を通して基礎体力はもちろん、礼儀作法、心の向上をはかります
- とき
- 4月3日(月)16:00~16:50
- 受講料
- 1,320円

シリーズ講座
~親子で楽しむ~赤ちゃんリトミック
こども
赤ちゃんの頃から音楽に触れあい、音感とリズム感を養いましょう。お友達作りもできますよ。
- とき
- 2月27日、3月27日(月)13:00~14:00
- 受講料
- 各1,650円

シリーズ講座
~親子で楽しむ~工作&リトミック
こども
2月 : 手袋作り「暖かな手袋を作って、手にはめてみましょう。」3月 : 動物ペンダント作り「制作のあとは、カラーボールを使ってパラバルーンで遊びましょう。」
- とき
- 2月27日、3月27日(月)14:30~15:30
- 受講料
- 各1,650円

一日講座
コープカルチャー健康マージャン交流会(女性限定)
趣味
経験者向け
いろいろなコープカルチャーでおしゃべりしながら日頃のマージャンの成果をためしましょう。3ゲームを予定しています。 <他会場でも開催>↓↓ ■3月28日(火) CC姫路田寺(申込は 079-299-3588) ■4月25日(火) CC協同学苑(申込は 0794-85-5242) ■5月29日(月) CC塚口(申込は 06-6429-1510) ■6月28日(水) CC生活文化センター(申込は 078-431-5273)奮ってご参加ください。
- とき
- 3月30日(木) 13:00~16:30頃
- 受講料
- 2,420円(参加賞有)
一日講座
森永乳業㈱協賛 本気の腸活で美しく健康に(調理実習)
料理
本気の腸活でバランスのよい食生活や適度な運動などによって、腸内環境を整えましょう。 簡単にできる人気腸活レシピを作ります。 メニュー:カリフォルニアロール、レンコンのファイバーサラダ、パルテノで♪レアチーズ風カップヨーグルトケーキ
- とき
- 5月16日(火) 10:30~13:00
- 受講料
- 2,970円(材料費込・お土産付)

一日講座
京つけもの大安のぬか漬教室 ~冷蔵庫で育てる自分だけのお漬物~
料理
話題の発酵食品(ぬか漬)で腸活菌活しませんか? 「世界にひとつしかない自分だけのぬか床」 野菜の漬け方から日々の管理まで創業120周年を迎えた 大安の講師が、ぬか漬の漬け込み方や、 健康効果などをお伝えいたします! 植物性乳酸菌で腸内環境を整えましょう♪ 野菜を漬け込んだ状態でぬか床をお持ち帰りいただき、 何度でもご自宅でご利用していただけます。 ※材料・お土産付き(国産ぬか床セット、容器、 国産野菜3種・大安のお漬物1品)
- とき
- 4月18日(火)13:00~14:30
- 受講料
- 2,970円(材料費込・お土産付)

一日講座
フラワールルベちゃんエレガント
趣味
土日講座
ルルベちゃんは関西発祥のドールチャームです。2月はたくさんのフラワーを使った人気のフラワーモチーフルルベちゃんです。黒のドレス姿がとてもエレガントです。手芸に自信がない方も講師が丁寧に付き添いますのでお気軽にご参加ください。
- とき
- 2月25日(土)10:30~13:00
- 受講料
- 2,420円(別途材料費3,950円)

定期講座
わくわくディスコダンス
ダンス
4/18スタート!70~90年代に流行したディスコサウンドに乗って、楽しく全身を動かすダンスエクササイズです。ディスコファンはもちろん、ディスコを知らない方も、ダンス初心者も、運動苦手な方も大歓迎。懐かしい曲にワクワク!ウキウキ!あの頃にタイムスリップ。口ずさみながら一緒に踊って、心も体も健康に若返りましょう!♪ジンギスカン♪~君の瞳に恋してる♪~Venus♪~セプテンバー♪など、だれもが知っている懐かしい曲で踊ります。体験日:4月4日、体験料:1,980円
- とき
- 第1・3(火)15:00~16:00
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
ゼロトレ公認ビューティーダイエット講座~体験教室~
健康・スポーツ
平日18時以降
様々な体の不調を無理なく日常の生活で緩んでしまった関節や筋肉を戻し体型を整える「美しく痩せるダイエット法」です。呼吸とストレッチのような動きで自分の体の重さを利用し加齢と共に緩んでしまった体の各部位をあるべきモト(ゼロ)の位置に戻すトレーニングで痩せやすい体つ作り若々しい健康な心と体を目指します。
- とき
- 3月16日(木)18:30~19:30
- 受講料
- 1,760円