2025年7月22日
協同購入センター尼崎が感謝状をいただきました
7月16日、コープこうべ協同購入センター尼崎(尼崎市猪名寺)は園田学園大学の学生らと共に、特殊詐欺事件の撲滅をめざす啓発活動の協力に対して、尼崎北警察署から感謝状をいただきました。
当センターは、尼崎市内全域を宅配のトラック75台で配達していますが、尼崎北警察署管内を配達する26台のトラックに、園田学園大学の学生2人がデザインしたステッカーを張り、啓発活動を始めます。取り組みの初日となる16日は感謝状授与式の後、出発式も行われました。
当生協の大橋都子(さとこ)理事は出発式のあいさつで、「コープこうべの宅配のトラックに貼った啓発ステッカーが特殊詐欺の抑止力となり、誰もが安心して暮らせる地域づくりに力を合わせて貢献していきたい」と話しました。
感謝状を受け取る大橋都子理事(左から二人目)
出発式であいさつをする大橋理事
啓発ステッカーを張ったトラックが出発
啓発ステッカーをデザインした園田学園大学 人間健康学部食物栄養学科3年
高橋 紗弓(さゆみ)さん(左)と辻 如彗(ともえ)さん(右)