検索条件を絞り込む



115件中 1~20件目を表示
シリーズ講座
チャイナペイント&転写絵付~2回シリーズ~
コープカルチャー西神南
手工芸
白磁に絵付、筆や図柄ありを選択焼成釜で処理、日常使いを制作白磁に筆で描きます。筆が苦手な方は図柄を切って貼ってレイアウトします。焼成釜にて焼き付け日常使いを制作いたします。
- とき
- 12月12・26日(火)13:00~15:00
- 受講料
- 4,400円(2回・別途材料費絵付1,100円1作品、転写2,200円2作品)
一日講座
【秋講座】クラフトバンドで作る「お正月飾り」
コープカルチャー神戸西
手工芸
新年に向けて、一味違うお正月飾りを手作りしてみませんか?オリジナルのしめ縄飾りで、気持ちの良い新年を迎えましょう。
- とき
- 12月8日(金)10:15~13:00
- 受講料
- 2,530円(材料費込)

一日講座
クラフトバンドの小さなランドセル
コープカルチャー西宮
趣味
手工芸
大きなカゴから小物まで作り方のコツがわかれば誰でも簡単!色も豊富なクラフトバンドで小さなランドセルを作りましょう。クラフトバンドの色は当日選べます。複数作ることも出来ます。サイズ:約2㎝×2㎝
- とき
- 2024年3月21日(木)10:00~11:30
- 受講料
- 1,870円(別途材料費500円/1つストラップと鈴付、本体のみ200円/1つ)
一日講座
【冬講座】季節の木目込み
コープカルチャー神戸西
手工芸
季節ごとのお祝いに木目込み人形をつくりませんか?和気あいあいと色々な作品を作っています。
- とき
- 2024年1月11日、2月1日、3月7日(木)13:00~15:30
- 受講料
- 各1,650円(別途材料費)

一日講座
江藤雄造の金継ぎ ~2024年1月、2月、3月~
コープカルチャー西宮
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?一回あたり、2~3点の陶磁器をお持ちください。初めての方は数点お持ちいただき金継ぎが出来るか講師にお尋ねください。
- とき
- 2024年1月25日、2月8日、3月14日(木)11:00~13:00、14:00~16:00
- 受講料
- 1,650円(1回・別途:材料費3,500円、金粉代1,750円、筆代550円)

一日講座
<12-607>切り絵
コープカルチャー生活文化センター
手工芸
土日講座
来年の干支辰を切り絵で描きます。
- とき
- 2023年12月9日(土)10:00~12:30
- 受講料
- 2,530円(別途材料費500円)

シリーズ講座
<1-339>キラキラ ワイヤーバッグを作ってみませんか(1~3月)
コープカルチャー生活文化センター
手工芸
編み棒でザクザク簡単に編んで素敵なバッグをつくります。高級感のあるバッグにしあがります。(ネットにワイヤーを通してる作るかごタイプも作れます。
- とき
- 2024年1月19日、2月16日、3月15日(金)10:30~12:30
- 受講料
- 9,570円(3回・別途材料費11,000円)※材料費は作る作品により異なります。

シリーズ講座
<1-357>reve®リーノで作るキラキラ小物 ~簡単・可愛い・オンリーワンの小物作り~(1~3月)
コープカルチャー生活文化センター
手工芸
パールやキラキラパーツを魔法のように接着し、素敵な小物を作ります。
- とき
- 2024年1月17日、2月21日、3月27日(水)10:00~11:30
- 受講料
- 6,600円(別途材料費550円~1,650円)

一日講座
<1-604>切り絵
コープカルチャー生活文化センター
手工芸
土日講座
春のイメージのデザインです。切り絵で描いてみましょう。
- とき
- 2024年1月20日(土)10:00~12:30
- 受講料
- 2,530円(別途材料費500円)

一日講座
七宝リボンのしめ縄作り
コープカルチャー宝塚
手工芸
七宝リボンを使った、豪華なしめ縄を作りませんか?
- とき
- 2023年12月15日(金)10:30~12:00
- 受講料
- 2,200円(材料費3000円)
シリーズ講座
<1-355>和の手仕事(1~3月)
コープカルチャー生活文化センター
手工芸
大切に受け継がれてきた日本の美しい手づくり。木目込みの、かわいい和の小物を作りましょう。
- とき
- 2024年1月18日、2月15日、3月21日(木)10:00~12:00
- 受講料
- 5,940円(3回・別途材料費)

一日講座
ルルベちゃん®(こどもちゃんde和装ウェディング)
コープカルチャー西神南
手工芸
土日講座
白無垢・紋付袴を着た可愛いこどもルルベちゃん®を作ります。結婚祝いや結婚記念日のプレゼントにも人気のウェディングルルベちゃん®。初めての方も縫わずに楽しんでお作りいただけます。1/6花嫁、2/17花婿制作。1回のみの参加でもOKです。
- とき
- 2024年1月6日、2月17日(土)10:15~13:00
- 受講料
- 各2,420円(別途材料費4,950円)
一日講座
<1-350>江藤雄造の金継ぎ(1月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?一回あたり、2~3点の陶磁器をお持ちください。初めての方は数点お持ちいただき金継ぎが出来るか講師にお尋ねください。
- とき
- 2024年1月10日(水)10:30~12:30
- 受講料
- 1,650円(別途:材料費3,500円、金粉代1,750円、筆代550円)
一日講座
<2-350>江藤雄造の金継ぎ(2月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?一回あたり、2~3点の陶磁器をお持ちください。初めての方は数点お持ちいただき金継ぎが出来るか講師にお尋ねください。
- とき
- 2024年2月7日(水)10:30~12:30
- 受講料
- 1,650円(別途:材料費3,500円、金粉代1,750円、筆代550円)
一日講座
<3-350>江藤雄造の金継ぎ(3月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?一回あたり、2~3点の陶磁器をお持ちください。初めての方は数点お持ちいただき金継ぎが出来るか講師にお尋ねください。
- とき
- 2024年3月13日(水)10:30~12:30
- 受講料
- 1,650円(別途:材料費3,500円、金粉代1,750円、筆代550円)

一日講座
季節を楽しむ切り絵(2月)
コープカルチャー協同学苑
趣味
手工芸
保育あり
土日講座
【02-0318】季節を彩る切り絵を楽しみませんか?今回は日本の春「梅とウグイス」とさわやかな春のイメージ「蝶と唐草模様」、そしてかわいらしい「お雛さま」のモチーフです。材料付き。当日はどれか一つを制作、残りの分はお家でゆっくり作っていただけます。
- とき
- 2月3日(土)10:00~12:30
- 受講料
- 2,530円(別途材料費500円、フレーム300円)

一日講座
アルコールインクアートの万華鏡
コープカルチャー西宮
趣味
手工芸
土日講座
風で描くアルコールインクアートと本格的な万華鏡の組み立てを楽しめます。現代のアートとレトロさを掛け合わせた見た目も大きさもスタイリッシュな万華鏡をお楽しみください。サイズ:10㎝×3,5㎝
- とき
- 2024年2月17日(土)13:00~15:00
- 受講料
- 1,650円(別途材料費3,850円)

定期講座
【一日体験】素敵なクレイフラワー
コープカルチャー西宮
趣味
手工芸
体験できます
定期講座の一日体験です。花の持つ美しさを粘土で表現してみませんか。粘土とは思えないほどの繊細な作品が作れます。初心者の方も大歓迎!資格取得を目指す方もご相談に応じます。(写真はイメージです)
- とき
- 第3(木)13:30~15:30
- 受講料
- 2,420円(1回、別途材料費要)
一日講座
増設アーティフィシャルフラワー~お正月飾り~
コープカルチャー西神南
手工芸
新しい年を素敵なお正月飾りでお迎えしましょう。※写真はイメージです。
- とき
- 12月16日(土)13:00~14:30
- 受講料
- 2,090円(別途材料費4,000円)

一日講座
<12-710>フラワーアレンジメント~バラのツリー~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
お部屋のワンポイントに!バラでツリーにアレンジします。
- とき
- 2023年12月20日(水)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費5,800円位)