<4157>【現地講座】はがきに描く風景散歩<B>

定期講座
芸術・絵画
現地講座
体験できます
主に屋外にてのスケッチ。写真と違い自然の空気にふれ、目の中に飛び込んでくる様々な風景を楽しんでスケッチして下さい。
初心者から経験者まで。
雨天時と8月・12~2月は屋内で行います。
詳細情報
- 第3(火)10:00~14:00
(雨天時と8月・12~2月は教室で10:00~12:00) - 7,590円(3カ月3回・別途運営費・交通費等各自)
- 王前 一馬(二元会委員、日本美術家連盟会員)
- 小さなスケッチブック、鉛筆1本(4B)、油性ペン(細字)、消しゴム、水彩道具、ポケットティッシュ、敷物、簡単な昼食
- 10
お問い合わせ・お申し込み先
コープカルチャー生活文化センター
TEL : 078-431-5273
- <10-1229>【現地講座】神戸歴史探訪(10月)
- <11-1229>【現地講座】神戸歴史探訪(11月)
- <12-1229>【現地講座】神戸歴史探訪(12月)
- <11-630>心うるおす暮らしのハーブ(11月)
- <4302>【出張現地講座】和太鼓でエクササイズ!
- <4301>【出張現地講座】楽しいビリヤード 初級者クラス
- <4259>はじめてのパターンアート(ゼンタングル)
- <4130>親しみやすい色えんぴつ教室
- <4156>【現地講座】はがきに描く風景散歩<A>
- <1892>ぬり絵で仏さま
- <893>裸婦デッサン
- <3967>おしゃれな水彩画
- <1708>楽しい水彩画
- <886>月曜水彩画
- <899>山本幸雄絵画教室(自由画材)
- <3854>おしゃれなイラスト(水彩)
- <3334>ほのぼの一筆画
- <3303>パステルで描く季節の花
- <3174>火曜画塾
- <3178>楽しい木版画
- <2674>ユーモアたっぷり!似顔絵講座
- <2668>デッサンとアクリル画を描く
- <2666>磁器に絵付けるチャイナペイント
- <2617>人物を描く~コスチューム~
- <2505>万華鏡~私だけのオリジナル~
- <977>子ども絵画教室(年長~小学生対象)
- <856>日曜ステンドグラス
- <1959>水彩画~四季折々の花を描く~
- <1969>墨彩で描くはがき絵
- <884>ボタニカルアート
- <883>一歩からの水彩画
- <901>水墨画
- <905>墨彩画に親しむ
- <1537>木曜水彩画
- <892>油絵