<4249>子ども習字教室(5歳~中学生)

定期講座
文化・芸能
こども
書道
体験できます
硬筆 毛筆 を習う習字教室です。
随時一日体験、見学可能です。
※夏と冬に一日特別講座も実施しております。
是非お問い合わせください。
詳細情報
- 第1・2・3(水)16:00~18:00(この間で1時間)
- 15,840円(3カ月9回・別途運営費・別途本代)
- 斎藤 光
- 習字用具一式、半紙、お手本
- 15人
- 5歳~中学生
お問い合わせ・お申し込み先
コープカルチャー生活文化センター
TEL : 078-431-5273
- 【夏休み子ども講座】<7-07>鉄棒・跳び箱・マット運動にチャレンジ!7月(2回講座)
- 【夏休み子ども講座】<7-11>夏休み課題のための習字教室
- 【夏休み子ども講座】<7-01>宇宙ガラスでアクセサリーを作ろう
- 【夏休み子ども講座】<7-03>親子陶芸教室~ペアマグカップ~
- 【夏休み子ども講座】<7-04>親子陶芸教室~お皿に絵付け~
- 【夏休み子ども講座】<7-10>粘土で作るステキな時計
- 【夏休み子ども講座】<7-06>スノードームライト貯金箱
- 【夏休み子ども講座】<7-13>はじめてのキッズ&ジュニアテニス(小4~小6)
- 【夏休み子ども講座】<7-09>タイルでオリジナル宝箱を作ろう!
- 【夏休み子ども講座】<7-02>親子 オーラソーマ~カラーセラピー体験~
- 【夏休み子ども講座】<7-12>はじめてのキッズ&ジュニアテニス(小1~小3)
- 【夏休み子ども講座】<7-08>はじめてのキッズ&ジュニアテニス(4歳~5歳)
- 【夏休み子ども講座】<8-16>鉄棒・跳び箱・マット運動にチャレンジ!8月(2回講座)
- 【夏休み子ども講座】<8-10>新体操にチャレンジ!
- 【夏休み子ども講座】<8-07>和太鼓を楽しもう
- 【夏休み子ども講座】<8-08>木工~Be玉君のロストワールド冒険~
- 【夏休み子ども講座】<8-09>偏光板ふしぎ工作~透明テープでステンドグラス~
- 【夏休み子ども講座】<8-06 >親子 苔玉作り
- 【夏休み子ども講座】<8-14>夏休みの思い出を描こう!
- 【夏休み子ども講座】<8-03>親子 スイーツいっぱいお菓子の時計
- 【夏休み子ども講座】<8-01>親子で"あかり"作りにチャレンジ
- 【夏休み子ども講座】<8-02>親子で作ろうキラキラバッグ
- 【夏休み子ども講座】<8-04>親子でカルトナージュ~お家型のペンケース~
- 【夏休み子ども講座】<8-19>親子 切り絵
- 【夏休み子ども講座】<8-18>親子 アジアンノット~ブレスレット~
- 【夏休み子ども講座】<8-21>親子reve®リーノでつくるキラキラ小物
- 【夏休み子ども講座】<7-14>森永乳業㈱協賛 牛さんから牛乳ができるまで~牛乳の知識を高めよう~
- 【夏休み子ども講座】<7-05>「レコルト」キッズパン講座
- 【夏休み子ども講座】<8-11>御影「ビアンヴニュ」大下シェフとわくわくパン作り<A>8/2
- 【夏休み子ども講座】<8-12>御影「ビアンヴニュ」大下シェフとわくわくパン作り<B>8/3
- 【夏休み子ども講座】<8-13>夏休み子どもクッキング
- 【夏休み子ども講座】<8-17>キッズ・スイーツ・クッキング
- 【夏休み子ども講座】<8-20>親子で楽しくクッキング~動物パン~
- <6-1137>子どもクッキング(6月)(※キャンセル待ち)
- <7-1137>子どもクッキング(7月)(※キャンセル待ち)
- <6-1102>親子で楽しくクッキング~パパの似顔絵パン~(※キャンセル待ち)
- <6-101>親子 可愛いアイシングクッキー~おやつパーティー~(※受付終了)
- <4291>己書
- <4149>キッズ手芸~わたしの小物づくり~(小3~中学生)
- 【4月~定期リニューアル】<4230>子ども~大人までOK!ドラム教室A(第1・3)(※キャンセル待ち)
- <4231>子ども~大人までOK!ドラム教室B(第2・4)(※キャンセル待ち)
- <4232>子ども~大人までOK!ドラム教室C(月3回コース)(※受付終了)
- <4040>キッズダンス(小学生~中学生)
- <3981>楽しいピアノ 個人(5歳~大人)
- <1894>新体操 (小3~中学生)
- <2918>子ども新体操 (年少~小2)
- <964>キッズ&ジュニアテニスABC(年中~小6対象)
- <3404>はじめての将棋~子どもから大人まで~
- <3764>子どものピアノレッスン(火曜・個人)
- <3659>子どもバドミントン(小学生~中学生)
- <3452>すこやか俳句
- <969>子どもクラシックバレエ(チャイルド)(3歳~小1)
- <970>子どもクラシックバレエ(ジュニア)(小2~小6)
- <1947>和太鼓(幼児から大人まで)
- <1948>和太鼓~3歳からの太鼓でアニメソング~
- <3255>略盆点前で楽しむ 表千家の茶道
- <3167>やさしい俳句
- <1900>いす席で楽しむ香道
- <4115>大正琴(師範)個人
- <821>大正琴 個人
- <1548>大倉流小鼓のおけいこ
- <832>竹山流津軽三味線
- 【4月~定期リニューアル】<833>二胡を奏でる
- <945>俳句を詠む
- <982>ジュニアテニス(金曜)(小3~小6)
- <981>ジュニアテニス(木曜)(小3~小6)
- <977>子ども絵画教室(年長~小学生対象)
- <846>やさしい手描き友禅
- <868>茶道 裏千家
- <882>初歩からの篆刻
- 【4月~定期リニューアル】<873>書道(金曜)
- <871>書道(月曜)
- <875>書道(研究組)
- <874>書道(土曜)
- <879>筆ペン・ペン習字
- <877>暮らしの書道