290件中 121~140件目を表示

定期講座
<1708>楽しい水彩画
趣味
芸術・絵画
体験できます
透明水彩画の特徴を活かし、いろいろな技法を知り、スケッチブックに自分らしい作品を制作してみませんか?モチーフは、花・野菜・静物などで、3カ月に1回の割合でモデルに、6カ月に1回の割合で写生会になります。初心者もお待ちしています。
- とき
- 第1・3(月)15:30~17:30
- 受講料
- 14,520円(3カ月6回・別途運営費・モチーフ代込)

定期講座
<886>月曜水彩画
趣味
芸術・絵画
体験できます
透明水彩画の特徴を活かし、いろいろな技法を知り、スケッチブックに自分らしい作品を制作してみませんか?モチーフは、花・野菜・静物などで、3カ月に1回の割合でモデルに、6カ月に1回の割合で写生会になります。
- とき
- 第1・3(月)13:00~15:00
- 受講料
- 14,520円(3カ月6回・別途運営費・モチーフ代込)

定期講座
<899>山本幸雄絵画教室(自由画材)
趣味
芸術・絵画
体験できます
土日講座
水彩・色えんぴつ・油等、お好みの画材で基礎から丁寧に指導します。
- とき
- 第2・4(土)17:00~19:30
- 受講料
- 14,520円(3カ月6回・別途運営費・モチーフ代込)

定期講座
<3854>おしゃれなイラスト(水彩)
趣味
芸術・絵画
体験できます
土日講座
雑貨屋さんにあるおしゃれなハガキの様なイラストを、透明水彩絵の具で描いてみましょう。(ハガキサイズです)
- とき
- 第4(土)10:00~12:00
- 受講料
- 7,260円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費各回200円)

定期講座
<3825>水口先生と楽しく歌おう!
趣味
音楽・楽器
体験できます
水口健次先生と、クラシックからポップス・歌謡曲まで、世界の名曲の数々を楽しく、のびのびと歌いましょう。(コーラスではありません。)
- とき
- 第2・4(金)13:00~15:00
- 受講料
- 16,500円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
<3855>中高年からのやさしいピアノ
趣味
音楽・楽器
体験できます
土日講座
初めての方でも丁寧にご指導いたします。楽しみながら脳を活性化しましょう。
- とき
- 第1・3(土)13:00~15:00
- 受講料
- 15,180円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費3,024円)

定期講座
<872>書道(水曜)
趣味
文化・芸能
書道
かな・漢字の基礎書法から学んでいただけます。基礎コース終了の方へは、古典を学ぶなど、より高度な書作研究を続けるコースがあります。
- とき
- 第2・3・4(水)13:00~15:00
- 受講料
- 17,820円(3カ月9回・別途運営費)

定期講座
<767>足腰元気エクササイズ
健康・スポーツ
体験できます
ウォーキングとダンベルで、無理なく筋肉を付け、いつまでも「足腰元気」で健康な体をつくりましょう。お気軽に体験を!
- とき
- 第2・4(金)10:00~11:00
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
<1895>ストレッチ&ジャズダンス
ダンス
健康・スポーツ
体験できます
平日18時以降
ストレッチで気持ちよく筋肉を伸ばし、リズムにのって体を動かすことが何よりの健康法です。初心者歓迎!
- とき
- 3カ月で指定11回(水)18:20~19:30
- 受講料
- 22,990円(3カ月11回・別途運営費)

定期講座
【休講中】<2914>はじめての合気道(小学生~大人)
趣味
こども
健康・スポーツ
体験できます
土日講座
気を合わせ、傷つけず、相手を制する合気道。検定をめざして稽古します。まったく初めての方、ブランクのある方、学生時代に習われていた方も歓迎いたします。
- とき
- 第1・2・3(土)16:30~18:00
- 受講料
- 13,860円(3カ月9回・別途運営費)

シリーズ講座
【通信講座】 短 歌
教養・語学
通信
短歌は私達の身体と心にぴったり合う古くて新しい詩形です。貴方自身の豊かな感性と日本語を磨くためにはじめてみませんか。
- 受講料
- 13,860円(6カ月前納)

定期講座
<3404>はじめての将棋~子どもから大人まで~
趣味
こども
体験できます
大人も子どもも初めての方も歓迎いたします。王手、高飛車、待ったなし もち駒、等将棋由来の言葉はとても身近です。
- とき
- 第1・3(日)10:50~12:30
- 受講料
- 10,560円(3カ月6回・別途運営費・別途コピー代)

定期講座
<2925>ドラムレッスン(初級~上級)
趣味
音楽・楽器
体験できます
アコースティックドラムと練習用パッドでドラムの基礎を学びます。
- とき
- 第1・3(木)14:30~18:45の内1時間15分(講師の指定した時間帯)
- 受講料
- 15,180円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
<3654>サルサ ラテン ダンシング
ダンス
健康・スポーツ
体験できます
南米発人気のSalsa、幅広いアレンジでみっちりレッスン(120分)いただけます。本格的なクラスを目指します。
- とき
- 第1・3(水)14:40~16:40
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
<2377>久世栄司の卓球クリニックA
趣味
健康・スポーツ
体験できます
講師がおひとりずつフォームをご指導致します。的確なアドバイスでワンランクアップしませんか?
- とき
- 3カ月で指定10回(月)12:00~14:00
- 受講料
- 19,250円(3カ月10回・別途運営費)

定期講座
<2376>久世栄司の卓球クリニックB
健康・スポーツ
体験できます
講師がおひとりずつフォームをご指導致します。的確なアドバイスでワンランクアップしませんか?
- とき
- 3カ月で指定10回(月)14:00~16:00
- 受講料
- 19,250円(3カ月10回・別途運営費)

定期講座
<3764>子どものピアノレッスン(火曜・個人)
こども
音楽・楽器
体験できます
子どものためのピアノ個人レッスンです。初心者の方も丁寧に指導します。1人30分。
- とき
- 第2・4(火)15:00~18:30(1人30分、時間は講師と相談)
- 受講料
- 15,180円(3カ月6回・別途運営費・別途テキスト代)

定期講座
<3302>フランス語 中級
教養・語学
体験できます
3年程度の経験者対象です。ブランクのある方、基礎からおさらいしたい方歓迎です。まずは見学、体験をおすすめします。
- とき
- 第1・2・3(木)9:45~11:15
- 受講料
- 19,800円(3カ月9回・別途運営費・別途教材費)
定期講座
<3659>子どもバドミントン(小学生~中学生)
こども
健康・スポーツ
体験できます
サーブ、レシーブなどいろいろな打ち方を覚えて、楽しくバドミントンをしましょう。バランス感覚も養われ運動会でも大活躍まちがいなし!見学、体験可です。
- とき
- 第1・2・3(火)16:30~18:30
- 受講料
- 17,820円(3カ月9回・別途運営費)

定期講座
<3647>はじめての箔アート
趣味
手工芸
体験できます
さまざまな種類の箔を使っておしゃれグッズを作ります。
- とき
- 第2(水)13:00~15:00
- 受講料
- 8,910円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)