日時
2024年6月29日(土)
場所
リードあしや
参加人数
13人
食物アレルギーに関する活動をしている一般社団法人LFA Japanさんが芦屋市立市民活動センター「リード芦屋」にてアレルギー防災講演を開催しました。
能登半島地震での実例を元にLFA Japan代表理事の大森さんが講師を務め、西宮のアレルギー患者会「みやれっこほーむ」代表の植村さんから実際に家庭で準備している防災バッグの中身を見せていただくなど、現実的な話に参加者の皆さんは熱心に耳を傾けていました。
「六甲シティマラソン」に出展しランナーを応援しました
「イザ!美かえる大キャラバン!」に参加しました
「こうべ防災のつどい 2025」~コープ商品で”備える”防災~
防災学習 非常用持ち出し袋に何入れる?
「写真洗浄」ボランティアに参加しませんか&平和をつなぐメッセージ募集
バスで行こう!防災センター&国際平和ミュージアム
もしものときのために・・・家族で防災を学ぼう「車中泊避難体験」