
scroll
防災関連イベント イベント・フォーラム
開催中・開催予定のイベント
震災からの30年を振り返り、これまでの学びや体験・経験の継承を生かして、
これからの災害へ備えよう。
組合員と職員、地域・社会で暮らす全ての人々がつながり、協力し合い、
誰もが安心して暮らせるまちづくりをめざして





震災を経験した世代から、体験したことのない世代まで
震災の教訓をこの先の災害の持続可能な備えとして継承をかたちにするために、
未来に向けて今できることは何か





-
ローリング
ストック -
地域と備える
-
ハート基金(コープこうべ災害緊急支援基金)
-
みんなと
つながる -
経験者の声
-
事業継続計画
(BCP)の策定事業継続計画
(BCP)の策定自然災害や緊急事態の「もしも」に備え、被害を最小限に早期復旧できるよう事前対策をしています。