


7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||
|
※左右にスクロールしてご覧ください
グループワークで、どのようにすれば組合員さんに商品の宣伝をすることができるのか、お店の商品を効果的に売り出すことができるのかを考えたことが大変楽しかった。実際に働いた時の想像をしながら充実した時間を過ごすことができました。
宅配事業や、店舗での日用品をはじめとした販売だけではない、事業内容の多さに驚きました。グループワークを通して職員の方が組合員さんを第一に考え、動かれていることが分かり、人のために働きたいという自分自身の就職活動の軸にあっており、働き方をイメージすることができました。
グループワークでは、自分では思い至らなかった意見や考えを学ぶことが出来ました。またワークの中で、商品を紹介するために、実際に商品を食べる機会をいただいたことで、味や形などの特長を意識しながらトークを考え、楽しみながらワークに取り組めました。
実際に事業を体験させていただいたき、事業理解が深まりました。特に宅配事業では、一日中同行させていただき、地域とのつながりや働くことの楽しさ・大変さを感じることができました。利益を出すことも大切ではありますが、それ以上に組合員の方を大切にされていることがとても印象的でした。
具体的なコープこうべの仕事内容を体験でき、さらに理解が深まった。聞いただけの情報では分からないコープこうべの理念など、本当に地域のことを考えていると感じられた。また、地域の人々と触れ合う度、挨拶や笑顔が返ってきたことから地域に愛されているんだと実感した。
実際にインターンシップに参加しないと体験出来ない店舗業務や宅配業務を実際に行うことが出来て、仕事のイメージがとてもしやすかったです。また、ただ業務体験を行うだけでなくグループワークの時間も沢山あり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。