ABOUT US

コープこうべとは
生活協同組合の仕組み
コープこうべのビジョン

01|生協ってなに?

  • 生協は「生活協同組合」の略。
    数ある「協同組合」の一つです。

    生協の主役は組合員。一人ひとりがお金を出し合い、商品やサービスをみんなで利用し、運営に参加することで成り立っています。

    豆知識

    coop

    略称としてよく使われる「コープ」は、「協同組合」を表す「Co-operative(コーペラティブ)」の「Co-op」を日本語読みしたものです。

  • 生協は「生活協同組合」の略。数ある「協同組合」の一つです。

02|コープこうべの歴史

コープこうべは1921年創立。
兵庫県を中心に、
地域のくらしを支える組織です。

コープこうべは社会運動家・賀川豊彦の指導のもと、1921年(大正10年)にその前身が誕生しました。
1991年(平成3年)創立70周年を機に名称を「生活協同組合コープこうべ」に改称。兵庫県全域と淀川以北の大阪府※及び京都府京丹後市エリアの組合員のくらしを支え、豊かにする事業や活動を展開しています。

※豊中市・箕面市・池田市・吹田市・茨木市・高槻市・摂津市・能勢町・豊能町・島本町・大阪市淀川3区

  • 1921年 創立
  • 2021年 創立100周年
  • 次の時代へ NEXT AGE

03|コープこうべという組織

地域のために。
その想いを実現するために、
安定した組織運営を目指しています。

  • 組合員数

    0万人

    (2024年3月末)

    日本最大規模の組合員数

    地域に信頼されているから。
    兵庫県世帯の加入率は60%以上。

  • 事業所数

    0拠点

    (2024年3月末)

    生活に密着した
    あらゆるサービスを提供するために、
    各地域に拠点を展開。

  • 供給高

    0億円

    (2023年度実績)

04|コープこうべの役割

  • 宅配事業・店舗事業を中心に
    くらしを支えるインフラ的役割を
    担っています。

    「安全・安心な商品」の開発と供給はもちろんのこと、環境、福祉、子育てなどへの幅広い取り組み、さらに文化的なサービスの提供まで、地域に根ざした独自の事業が、コープこうべにはあります。これからの社会に最も必要とされる問題に地域のリーダーとして取り組む。コープこうべはそんな大切な役割を担っています。

  • 宅配事業

    兵庫県内11人に1人が利用者!

    利用者数 約50万人

    店舗事業

    兵庫・大阪北部

    130店舗

05|コープこうべのサービス

地域の組合員のくらしを支える、
ありとあらゆるサービスを展開。

くらしを幅広くカバーする
コープこうべの多彩な事業展開

  • 宅配事業
  • 店舗事業
  • 共済・サービス事業
  • 福祉事業
  • 電力事業
  • 協同学苑

GO NEXT AGE

やさしさつむいで笑顔で未来(あした)へ ターゲット2030

私たちは次の100年も「コープのあるまち協同のあるくらし」を
実現するために、まずはこの10年のビジョンとして
「ターゲット2030」を策定しました。

  • ワークショップの様子
  • ワークショップの様子
  • ワークショップの様子

このビジョンづくりには、ワークショップやワークシート、未来へのメッセージなど様々な形で1万2300人の組合員・役職員が参画しました。そこで出されたみんなの言葉、1つひとつをつむいで出てきたのが、「つながり・健康・環境・あんしん」の4つのテーマです。

“やさしさつむいで笑顔で未来(あした)へ”というスローガンのもと、
この4つのテーマを軸に活動と事業をすすめていきます。

ターゲット2030について
詳しくはこちら