コープこうべ 協同学苑 英会話
初任者研修 募集内容
初任者研修 流れ
初任者研修 日程
初任者研修 カリキュラム
初任者研修 修了認定
初任者研修 施設・設備
初任者研修 研修機関情報
初任者研修 実績・修了生の声
初任者研修 情報の内訳
トップ >> 学習の流れ
介護職員初任者研修(通学)



【講義】 講義は基本的には1週間に1日のペースで行いますが、受講期間を少なくするために、5月から6月にかけて、4週にわたり1週間に2回(講義・実技実習)行います。
講師は、介護福祉士、ケアマネジャー、理学療法士、看護師など福祉にかかわるスペシャリストばかりです。それぞれの実体験を基にした講師の話を通して、福祉の現場を深く理解することができます。

【実技実習】 充実した訓練設備環境(電動ベッド8台、家庭用浴槽2つを完備)の中で介護技術を学びます。介護者役だけでなく、利用者役も体験することで、利用者の心理を体験することができます。

実技1日目:
(5/23)
睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 

(シーツの敷き方風景)

実技2日目:
(5/30)
移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護

(介護人形でスライディングシートを使った水平移動風景)

実技3日目:
(6/6)
移動・移乗に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護

(車いす段差昇降風景)

実技4日目:
(6/13)
整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護

(足浴の風景)

実技5日目:
(6/27)
食事に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護

(介護人形でベッド上での食事風景)

実技6日目:
(7/4)
入浴・清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護

実技7日目:
(7/11)
排泄に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護

(おむつ実験風景)

実技8日目:
(7/18)
講義 (死にゆく人に関連したこころとからだのしくみと終末期ケア)
実技試験の練習 (複数の試験課題をペアになって行います)

実技9日目:
(7/25)
実技試験の練習
実技試験

実技10日目:
(8/22)
グループワーク:介護過程の基礎的理解
 (グループでアセスメント表や介護計画表の作成を行います。長期課題やそれを実現するための短期目標など段階を踏みながら学習します)

実技11日目:
(8/29)
グループワーク:総合生活支援技術演習
 (学習した内容をもとに、事例で利用者の目標を実現するための介護手順書を作成します。実際に、介護者、利用者を体験しながら学習します )

Copyright (C) The Consumer Co-operative Kobe Kyodo-Gakuen, All Rights Reserved.
コープこうべ 協同学苑